イタリアのトスカーナにある「バルベリーノ デザイナー アウトレット」
フィレンツェの近くにある、とっても素敵なアウトレット♪
イタリア人や観光客で連日賑わっています。
私はるこんも、よくショッピングに行く便利なアウトレット。
実は、ここには以前PRADAがあったって知っていましたか?
そして閉店してしまった衝撃的な理由は!?
早速見ていきましょう!
バルベリーノ アウトレットの場所と営業時間は?

バルベリーノ デザイナー アウトレットのあるバルベリーノ(Barberino del Mugello)は、フィレンツェから北に約35kmのところにあります。
アウトレットはとても綺麗に整備されていて、真ん中に川が流れていて、ぶらぶら散歩するのにも最適。
様々なブランドが100店舗ほどあります。
店舗もカラフルで、まるでイタリアのブラーノ島街並みを思い起こさせるようなデザイン。
歩いているだけでも楽しい気分になります♪
営業時間は、10:00〜20:00(月曜日から日曜日まで毎日営業)
1年を通して休業日は、元旦、イースター、クリスマス、聖ステーファノ記念日(12月26日)の4日のみ。
時間の変更があるのは12月24日と12月31日の10:00〜18:00。
ほとんど毎日営業しているから、スケジュールにあまり余裕がなくても、開いているところに入れられて便利です!

フィレンツェから行くには?

フィレンツェに来る機会があったら、ぜひ足を伸ばしたいところ♪
フィレンツェ中央駅からはシャトルバスが出ているので便利。
駅構内でチケットが購入できます。
お値段は、片道8ユーロ、往復13ユーロ。
約45分くらいで到着です!
アウトレットThe Mallとの違いは?

イタリア・フィレンツェのアウトレットといえば「The Mall」が有名。

イタリアだけでなく、世界中からたくさんの人が訪れるラグジュアリーアウトレットです。
GUCCIやPRADA、Burberry、Armaniなどラグジュアリーブランドがたくさん!
こちらのバリベリーノアウトレットは、The Mallに比べるとカジュアルブランドが多いです。
はるこんがよく行くのは、Ralph LaurenとTommy HilfigerとPeuterey。(どれも、The Mallにはありません)
あんまりよく知られていないんだけど、実はこのバルベリーノアウトレットの方が、TheMallよりも距離的には近いんです。
割引率もThe Mallよりも大きいので(定価の30%〜50%。セール時になると70%OFFのお店も!)多くのイタリア人で賑わっています。
週末になると「バルベリーノ行こっか〜」という会話がされることも多いくらい。
さて、みなさんは以前このバルベリーノにPRADAがあったことをご存知でしょうか?
PRADAバルベリーノ店は、現在は閉店してしまったのですが、衝撃的な理由があります。
それは後ほどお話するとして、その前にBLACK FRIDAYに行ってみた感想をお話ししたいと思います!

BLACK FRIDAYに行ってみた感想

この記事に掲載してある写真は、私はるこんが、BLACK FRIDAYに実際行ってきて撮ってきたものです。
アウトレット全体が、すっかりクリスマスイルミネーションでデザインされていてかわいい❤︎
全てのお店ががBLACK FRIDAYセールで大幅割引していました!
アウトレット価格更に割引価格!
はるこんは、Ralph LaurenのマフラーいくつかとTommy Hilfigerのコート、Peutereyのコート、Samsoniteのスーツケース、ImtimissimiとCalzedoniaでタイツとストッキングを買ったんだけど、アウトレット価格の更に25%引きとかでした。
タイツやストッキングは、更に4足購入すると1足分は無料という大セール!
BLACK FRIDAY期間のセールは月曜日まで続いていて、はるこんは初日に行ってきました。
初日だから大混雑しているだろうなぁと身構えて行ったんだけど、混雑はしていたけれどそれほどでもなかったかな。
BLACK FRIDAYの金曜日で平日だったので、翌日と翌々日の土日はものすごく混雑するだろうと思います!
1年を通してのセール期間は、夏のセールと冬のセール(年によって日が違いますが、大体7月と1月)、BLACK FRIDAY、クリスマスと年末年始セールなど。
アウトレット価格から更に割引価格になるので、機会があったらぜひ寄ってみてくださいね!

【秘話】PRADAが閉店した理由とは!?

バルベリーノ アウトレットには、以前PRADAがありました。
現在は残念ながらありません。(PRADAアウトレットに行きたい人は、The MallかMontevarchiへ!)
上の写真は、以前PRADAがあったところです。現在はLIU・JOになっています。
お店も広くて人気があったのに、いきなり閉店してしまいました。
どうしてでしょうか?
かなりの謎を残しての閉店だったのですが、PRADAフィレンツェ店のディレクターが、閉店した理由をこっそり教えてくれました。
それはなんと「売れすぎたから」!
大盛況すぎたから閉店したというのです。
「売れないから閉店」という話は聞きますが、「売れすぎたから閉店」とは?
これには、前の項目でお話しした「実はバルベリーノアウトレットは、TheMallアウトレットよりも近い」ということが原因です。
つまり、フィレンツェのPRADAで販売されている同じアイテムが、バルベリーノへ行くと30%OFFの値段で買えてしまうのです!
バルベリーノまでは約45分くらいの距離。
同じモデル(アウトレットはシーズンオフものというイメージがありますが、PRADAではブティックと同じモデルを販売していました)のアイテムが、少し移動しただけで30%OFFで買えるなら、そちらに行く人が多いのもわかりますよね!
PRADAはもともと定価が高いので、30%OFFということになると、かなりの割引価格になります。
ということで、多くの人がバルベリーノに押しかけることとなり、逆にPRADAフィレンツェ店は閑散とする羽目に。
ということで、PRADAは、バルベリーノ店を閉店することになったそうです。
売れすぎたから閉店した、というのにはびっくりしました!


まとめ

今回は、バルベリーノ デザイナー アウトレットについてお話しました。
アウトレット全体が綺麗で、とても素敵だと思います。
週末は混雑するので、週間に行くのがおすすめです。
レストランも2ヶ所、バールも点在しています。
そうそう!中央レストランのチキンのグリルは、とっても柔らかくて美味しいですよ!
行く機会があったらぜひ寄ってみてくださいね♪

